天井クレーンの点検は忘れずに!法廷検査の無視は送検されるかも

最終更新日:

業務内容や取り扱い製品によっては、取り入れていることが多い「天井クレーン」。重量物や部品を運ぶときに便利な設備であり、業務中は当たり前のように使っている現場も多いでしょう。
しかし、ここで忘れてはいけないのが「天井クレーンの点検・検査」です。天井クレーンは種類や使用頻度に関わらず、定期的に点検・検査することがルールで定められています。
今回は、天井クレーンの点検・検査について解説します。

工場建設・倉庫建設なら「カナリス建築」

低価格・短納期・大空間すべて叶えるシステム建築。

工場・倉庫・物流施設や店舗に適した工法であるシステム建築。関西1位の施工実績を持つSAWAMURAでは、設計力を活かした柔軟な対応や充実したアフターサポートの体制を整え「カナリス」として展開しています。お客さまの要望に最適なシステム建築とサービスを組み合わせ、あらゆるご要望に応えます。

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

天井クレーンの検査について

まずは、天井クレーンの検査について解説します。どのような検査があるのか、まずは正しく理解を深めていきましょう。

自主検査

天井クレーンの検査として、必要なのが「自主検査」です。
天井クレーンは、毎日重量の大きな荷物を運搬する設備です。そのため、毎日の使用で部品などが摩耗・劣化しやすくなり、放置していると故障や不備の原因となってしまいます。
場合によっては、天井クレーンの不備によって、深刻な事故に陥ってしまうかもしれません。そういったトラブルを回避するために必要とされているのが自主検査です。
現場の事故のリスクを最小限に抑えたり、回避したりするために、定期的な自主検査を行うよう定められています。

自主検査は法律で定められた検査

自主検査は、法律で定められた検査です。前項でも触れたとおり、天井クレーンは毎日使用している中で、部品の摩耗及び劣化を招きます。
天井クレーンの摩耗や劣化による重大な事故を防ぐために、「1年以内に1回」「1ヶ月以内に1回」の自主点検を法律で定めているのです。
ちなみに、法律で定められている検査対象のクレーンは次の通りです。

【自主検査が必須のクレーン】
・吊り上げ荷重が0.5t以上に及ぶもの
・安全規則が適用されるもの(デリック、エレベーター、建設用リフト、簡易リフトなど)

自主検査は法律で定められていますので、必ず行わなければなりません。また、検査結果は3年間保存しておかなければなりませんので、「自主検査を行ったことにしておく」といった不正はできません。

天井クレーンにおける検査内容

天井クレーンの検査を行うにあたり、どのような検査内容となっているのか気になるものです。
ここからは、具体的な検査内容について触れていきますので、自社の天井クレーンの点検の際の参考にしてみてください。

年次定期自主検査

天井クレーンにおいて、吊り荷重が「500kg」を超えるタイプの場合はクレーンを設置したら1年以内に1回の定期検査が必要です。
年次定期自主検査では、以下の項目をチェックします。

・構造部分、機械部分、電気部分に異常がないか
・ワイヤロープ(もしくはつりチェーン)に異常がないか
・つり具に異常がないか
・基礎に異常がないか
・荷重試験

上記の項目は全て、天井クレーンを安全に使用するためにも必要なポイントです。

月次定期自主検査

天井クレーンの点検の一つが「月次定期自主検査」です。吊り荷重が500kgを超える場合は、1ヶ月以内に1回の頻度で自主点検を行わなければなりません。
なお、点検項目は以下の通りです。

・過巻防止装置や各警報装置などの安全性の確認と、異常がないかの確認
・ワイヤーロープやチェーンに損傷がないか
・つり具に損傷がないか
・開閉器、配線、集電装置、配電盤、コントローラなどに異常がないか

また、上記の他必要に応じて「部品」「構造」を確認する必要があります。

作業開始前点検

定期的な自主検査の他、作業開始前の点検も必要です。仮に、定期点検で問題が見つからなくても、作業を行う前に必ず設備を確認しなければなりません。なお、作業開始前点検でチェックするポイントは次の項目です。

・巻過防止装置、ブレーキ、クラッチ、コントローラの機能の点検
・レールの点検
・ワイヤロープの周辺及び、ワイヤロープが通っている箇所の点検

作業開始前点検は、主に上記の3つを点検します。ただし、必要に応じて部品や動作確認などを行うことも大切です。

天井クレーンの検査を無視したらどうなる?

万が一、天井クレーンの検査を無視すると、最悪の場合送検されてしまうリスクがあります。
そもそも、天井クレーンの検査は、法律で定められていることですので、無視することは「法律違反」になります。
業務に支障が生じるリスクがありますので、忘れずに天井クレーン検査を行いましょう。

おわりに

今回は天井クレーンの点検・検査についてご紹介しました。
天井クレーンは現場において便利な設備ですが、一方で深刻な事故をもたらすリスクがあります。万が一の事故を防ぐためにも、定期点検及び作業開始前の点検を忘れないようにしましょう。

工場建設・倉庫建設なら「カナリス建築」

低価格・短納期・大空間すべて叶えるシステム建築。

工場・倉庫・物流施設や店舗に適した工法であるシステム建築。関西1位の施工実績を持つSAWAMURAでは、設計力を活かした柔軟な対応や充実したアフターサポートの体制を整え「カナリス」として展開しています。お客さまの要望に最適なシステム建築とサービスを組み合わせ、あらゆるご要望に応えます。

SAWAMURAについて

1950年の創業以来、地域に貢献すること、お客様の事業の発展に寄与することを目標に
さまざまな建築物を竣工してきました。1998年よりシステム建築事業をスタート。
豊富な経験と実績をもとに、さまざまなご要望にお応えします。

関西No.1のシステム建築実績。
積み重ねた施工実績とノウハウで、
確かな精度を保証します。

2020年
関西ブロック優秀ビルダー賞1位
2019年
関西ブロック優秀ビルダー賞3位
関西ブロック年間販売実績 第1位 5年連続受注賞
アティブビルダー銀賞受賞
2018年
関西ブロック年間販売実績 第3位 5年連続受注賞
アクティブビルダー銅賞受賞
2017年
アクティブビルダー銅賞受賞
2016年
アクティブビルダー銅賞受賞
2015年
アクティブビルダー 銅賞受賞
2012年
連続販売年数15年達成
2013年
15年連続受注賞
2008年
10年連続受注賞 2005年 5年連続受注賞
2004年
優秀ビルディング

資格所有者

  • 一級建築士 8人
    一級建築施工管理技士 21人
    一級土木施工管理技士 8人
    二級造園施工管理技士 4人
  • 宅地建物取引士 9人
    設備設計一級建築士 1人
    土地家屋調査士 1人
    一級建設業経理士 2人

会社概要

社名 株式会社澤村
本社 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1108番地3
TEL. 0740-36-0130(代)
FAX. 0740-36-1661
大津オフィス 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田三丁目33-16 エルミナ リアン 2F
TEL. 077-572-3879
FAX. 077-573-8384
敦賀オフィス 〒914-0811 福井県敦賀市中央町一丁目8-10
TEL. 0770-22-6005
FAX. 0770-47-6405
資材センター 滋賀県高島市勝野873-1
創業 昭和25年12月6日
資本金 50,000,000円(グループ全体)
従業員数 138名 (グループ全体)※2022年9月時点
売上高 50億 (グループ全体)※2022年9月実績
営業種目 建築一式、土木一式、大工工事、水道施設工事、とび・土工工事、造園工事、左官工事、石工事、屋根工事、タイル・れんが・ブロック工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、舗装工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、熱絶縁工事、建具工事、宅地建物取引業、建築・土木設計、土地活用
許可・登録 〈建設業許可〉 
滋賀県知事許可(特・般-3) 第80123号
〈一級建築士事務所〉 
滋賀県知事登録(カ) 第126号
〈宅地建物取引業者〉 
滋賀県知事登録(12) 第1267号
役員氏名
  • 代表取締役澤村 幸一郎
  • 常務取締役渡 誠次
  • 取締役藤原 甚四郎
    澤村 茂美
    下司 浩之
    萬木 義昭
取引銀行 滋賀銀行 高島支店
関西みらい銀行 安曇川支店
滋賀県信用組合 安曇川支店
関連会社 株式会社トータル・オーガニック・プランニング
沢村ホーム株式会社
関西No.1のシステム建築実績。

工場・倉庫建築について
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

  • これから計画を始める方
  • おおよその予算やスケジュールが知りたい方
  • 敷地調査や提案を希望される方
077-572-3879平日 8:15~17:15

創業70年。

設計企画力、デザイン性、施工品質
ワンストップに満足いただけます

京都・滋賀・福井エリア対応